こんぶの写真をとりインスタで指定タグつけてup、参加方法はこれだけ。グランプリに輝くのは誰か!企画 第1弾。イベント前日までのプレ企画(11/1〜11/18)

波打ち際にうちあげてる「お手上げだぜい好きにしてくれ横這いこんぶ

出汁とられたり、ありがちな料理に入った「食べられちゃうのアタシこんぶ

はたまた海中漂う「ん?なんか言った?こんぶ

こういった類の写真はありがち。「食」と「地味な裏方」いうカテゴリーに矮小化されてしまっている「こんぶ」たち。だが「こんぶ」の本来の魅力は宇宙よりもデカイはず。

そんなシュールな魅力に取り憑かれた看護師、、、じゃなかった、変態アーティストたちが打ち出したこの企画。

もっとアーティスティックに、ドラマチックに、はたまたドラスティックに、斬新な切り口で。ユーモラスに、時にシリアスにも演出されうる「こんぶ」たち。裏方ではなくメインキャストにおしあげられた「こんぶ」。そんな魅力溢れる「こんぶ」の姿がみたい(スタンプラリーで出てくる料理はいずれも「こんぶ」が主役!)

それが、この企画の(表向きの)原動力。

こんなニッチな企画、いったいどの程度の参加者が見込めるのかは未知数。でも彼らの「こんぶ」への愛はとどまるを知らない。こんぶと寝食を共にし、こんぶとドライブデートに出かけ、こんぶにやさしく話しかける。そんなこんぶへの熱い思いに共感していただける方もいるに違いない。

いとしくてたまらない「こんぶ」写真をぜしっ!

ステキなこんぶな一枚が撮れたなら、迷わず以下のタグをつけ

Instagramでup!!

#こんぶDay #こんぶ彼女 #こんぶ彼氏

ここまで人ならざる道、、、じゃなかった、ここまで前人未到の高みを目指す人生に変えてしまう力がこんぶにはあるようだ。

これぞ「こんぶ」の力。
こんぶの不思議体験記。

「北海道こんぶDay」2017年11月19日

道新Do-BOX(11:00〜1630)

関連記事はこちら↓

プレイベント(2017/11/1~11/18)

(鶴島)